さぁ〜て、やって参りました青森へ!
十和田チーム主催の【東北キャンパーミーティング】に参加するため、今年もちょっと早めの離道となったのでありました。
・
青森県内外のキャンプ愛好家が集まる 第1回 東北キャンパーミーティング(デーリー東北デジタル)
※会員ログインが必要な記事です(^_^;

今回は写真のことは忘れて楽しもう! と思って、ホントにこれだけしか撮ってない(笑)
せめて遠景の1枚くらい撮っておけばよかった(;つ▼`)
しかも右下のニジマスはDさん宅での後オフだし…(「コレどこにあったの!?」って思った方、すみません)
今年も参加者さんたちから協賛品がたくさん出そろい、わたしも上川大雪酒造 緑丘蔵(北海道上川町)の【神川】と日高昆布を差し入れしました〜ヾ(*´▽`*)ノ
そして翌朝のじゃんけん大会で地ビールと日本酒をゲットしました〜〜〜(笑)
それぞれが欲しいものをゲットするという、神がかったじゃんけん大会だったんじゃないでしょうか!?
今回はイベントなどはなく、マッタリのんびり仲間と親交を深める… というか酒飲みの会というか…
初参加の方とか、ドン引きしなかったかなと心配です(´・ω・`)
ともあれ主催の皆様、遊んでくれた皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました!\(^o^)/

翌日、Dさんに教えてもらったラーメン店【
青龍】(リンク先は【食べログ】です)へ。

Dさんオススメの、ネギ味噌チャーシュー♪
豚骨ベースですが臭みはまったくなくて、味噌がまろやか、ゴマの香りもいい。辛味噌をちょこっとずつ足していくのもイイ。
もっとネギ多めでもよかったのにな〜。
そして、このチャーシューがまたトロっとして美味いっ!
チャーシュー、まじオススメ。
日帰り入浴は【
ポニー温泉】。
写真を撮り忘れたので過去のものを探してみたけど、毎年のように行くのにいつも撮り忘れてるようで9年前のしか見つからなかった(;つД`)
※外観リフォーム前のものなのでボツ
青森県内の温泉施設は、だいたいシャンプー・ボディソープなどの備品類は置いてありませんし、シャワーも壁にくっついてるような固定されたものだし、ドライヤーも有料のところが多いです。
でも、たっぷりの源泉を掛け流しているところばかり。しかも300〜400円なのです。温泉天国。

三連休の最終日に、無理矢理『十和田ナイト』(という名の飲み会)開催!ヾ(*´▽`*)ノ
十和田チームが、よくSNSに投稿していて気になっていた【
哈爾濱(ハルピン)飯店】(リンク先は【食べログ】です)に初来店♪

みなさーん、ちょっと不自然?(笑)

左上=じゃがいもサラダ、しゃきしゃきしてて美味いっ! おかわり!
右上=ピータン、ちゃんとタマゴの味がする! 臭くない!
左下=手前が定番の唐揚げ、奥が裏メニュー唐揚げ(内緒よ♪)。どっちも美味しいけど、定番の方が好みかな。そして、この「魔法の粉」みたいなのの正体が気になる…。これが味の決め手?
右下=大好物のキクラゲと白菜の炒め物♪
どれもこれも美味しくて…箸が止りません!

左上=焼き餃子、モチモチでカリカリで熱々うまうま♪
右上=水餃子もモチモチでジューシー! 具がたっぷり!
左下=サクサクとした小気味いい歯ごたえの豚肉たっぷり酢豚♪
右下=中華の真髄、麻婆豆腐! 山椒のピリっと爽やかな酸味と辛味がクセになる! 麻婆豆腐好きの友だちに食べてもらいたい!(でも熊本県民、遠い〜〜〜)
これだけの美味しさで、一品およそ600〜800円とリーズナブルなのも魅力。
いつも日本食+日本酒なのですが、ここは是非また来たい。
もし行ってみたい! と思った方は、不定休なので予約した方がいいですよ(*´▽`*)

ラスト、二次会は十和田チーム憩いのミュージックパブ【
MARRS】。
前の前の店舗だった時以来ですから、ずいぶん久しぶりです! マスター、覚えててくれました★
(この写真の量は特別サービスとかじゃなく、このお店ではフツーです/笑)

たまにはモスコミュールなんぞを飲んでみたりして♪
こちらでは、ほぼ毎週ライブが開催されています。
また、アマチュアバンドによる野外ライブイベント【
Towada Rock Festival】(2019/10/06開催!)や、野外アコースティックライブ【
TRF ACOUSTIC】など、精力的に音楽活動を楽しんでいる姿にはいつも感動させられます。
情熱を注げるものがあるということは、人生において何よりも幸いなことです。

←【人気ブログランキング】応援クリックお願いします♪
*関連する過去ブログ記事*
・2013年04月28日【
桃太郎倶楽部10周年 桜祭りオフ】
・2013年05月09日【
写真で綴る弘前公園・桜】
・2014年06月21日【
2週連続のキャンプ会】
・2014年10月13日【
東八甲田ローズカントリー(バラ園)】
・2015年07月02日【
十和田キャンパー仲間さんと飲み会♪】
・2015年10月17日【
十和田ナイト2015★秋】
・2017年06月16日【
十和田ナイト★2017】
・2017年06月18日【
久しぶりのキャンプ大会】
・2018年05月02日【
チーム青森と弘前&小川原湖キャンプ】
・2018年09月18日【
離道、そして東北ネットキャンパーのオフ会へ】
*はじめての方はこちらもどうぞ*
SOTO 松本周己 公式ウェブサイト Twitter┃
Facebook┃
Instagram┃
YouTube┃
フォトライブラリー +SOTO+全国ご当地ソフトクリーム 全国道の駅情報+SOTO+*Facebookに関するお願い*
Facebookの「友達」は実生活での直接の友達のみとなっております。
「フォロー」していただければ幸いですm(_ _)m
Facebook Messengerからのメールも「友達」制限設定しておりますので、
SOTOホームページの
お問い合わせフォームをご利用ください。
どうぞ宜しくお願い致します。
posted by しう@SOTO at 00:00
|
TrackBack(0)
|
青森