

道の駅【知床・らうす】からおはようございます!
今日も快晴!絶好のお祭り日和ですヾ(´▽`*)ノ でも意外と寒い!!さすが羅臼!
国後島も綺麗に見えます。こんなに近いのになー。


相変わらず午前中は行動が遅くて、羅臼神社で湧水を汲んだりして遅くなっちゃったけど、ウギャルライブには間に合いました(笑)
アップテンポにアレンジされた演歌で盛り上がっております♪


この日のために結成された、KEIZI - RYUTA - MAKOTO - TAKASHI による矢沢永吉カバーライブ☆ 熱いぜ!


ホェールウォッチングでお世話になった【知床ネイチャークルーズ】の長谷川船長さんが声をかけてくださって、しばしイカ釣り漁船船長団との歓談にお邪魔させていただきました(´▽`ゞ
今が旬の、とうきび(とうもろこし)もいただいちゃいました!ご馳走さまでした(^人^)


漁火まつりも盛況のうちに終了、イカ釣り漁船が15時から一斉に出航するとのことで、撮影ポイントまで移動。
海上保安庁の船も停泊@給油してました。
白灯台から次々に出航して行くのですが、今日は風が強いせいか距離を置きながら来るのでカメラの画面に2〜3艘やっと入るくらいで迫力に欠ける。
それに堤防が水平線を隠してしまうので背景がイマイチ…。


間に合うかどうか賭けで、漁火まつりの会場でもあった2階建て漁港の、屋上駐車場に移動。大型キャンピングカーでも余裕の駐車場です。
(左)鯨の見える丘公園がある灯台(右)国後島をバックに走るイカ釣り漁船 バッチリ撮れました!


羅臼漁港から出航して行く様子も見れました。最初の船が14:45くらいに出航し、その後15:00くらいから次々と出航、15:50くらいまで続きました。
今日は雲が多くて厚かったけど、すっきり晴れていたら、もっと綺麗だっただろうなぁ〜。
撮影:Nikon D60
*SOTO Home Page*
Twitter┃Facebook┃YouTube┃Instagram┃フォトライブラリー
