

今日は快晴、絵に描いたような休日! Tさんファミリーと一緒に札幌観光です(^o^)♪
まずは8年ぶりとなる【大倉山ジャンプ競技場】。前回は霧で真っ白でした。


セット券(¥1,000)を購入し、さっそくリフトで展望ラウンジへ。
着いていきなり大倉山特製ソフトクリームを食べる(笑)「日本最高級のソフトクリーム」って書いてあるんだもん。


展望ラウンジからの眺め。すんばらしいパノラマ!
今日は練習している方はいなかったです。

下りのリフトはさすがに目が眩む! 怖くて45度より下は見れない。
でもカメラのファインダー越しだったら、怖くない。


セット券なので、【札幌ウィンタースポーツミュージアム】にも入れます。


たくさんの資料や選手ゆかりの品が展示されています。


色んな体験ができるので、片っ端からチャレンジ(笑)


こういう方が落ち着くなぁ(´▽`ゞ

ラストに表彰台で記念撮影。


「記録で言えば、こっちの方が凄いんだ」ということで、【宮の森ジャンプ競技場】にも連れて行っていただきました。
ちょうど有名選手が練習を終えて休憩していたので、一緒に写真を撮らせてもらって感動のTさんファミリーヾ(´▽`*)ノ
(その写真はありません。ごめんなさい。)


次は幌見峠にあるラベンダー園へ。駐車場¥500。
富良野とかに比べれば、ちょー小ぢんまりしてますが(^o^;眺めがいいです!
背景に町並みを入れて撮ろうとすると車の列が入ってしまうので、姿勢を低くしてどうにか隠そうと苦心しました(笑;)
ラベンダーの摘み取り、なんと一株まるまるで¥500でした。どおりでハゲてるところ多いな〜と思った(´▽`;
かなりの量、そして意外と手間がかかって大変(´Д`; T家と半分こしました♪


ラストは、ちょっと早めの晩ご飯を【ツキサップじんぎすかんクラブ】で♪
こちらも7年ぶりくらいかな?前回もTさんファミリーに連れて来てもらいました(´▽`ゞ
以前と比べると生ラム肉が薄くてバラっぽくなってました。味は変わりないからいいんですが(笑)
1人前につき、小さめのおにぎり2個ついてきます。好い塩加減です♪
Tさんが鍋奉行してくれるから、美味しい焼き方で美味しいタイミングで食べられましたヾ(´▽`*)ノ
ご自宅での二次会含め、丸1日ありがとうございました〜☆
撮影:スマホカメラ(Xperia Z SO-02E)/Nikon D60
*SOTO Home Page┃Twitter┃Facebook┃YouTube┃Instagram
