2013年06月12日

道南・海の見える風景

本日のブログは是非、写真をクリックして大きい画像でご覧下さい(*^_^*)

寿都の海岸

浜中海岸あたりから、寿都(すっつ)湾を挟んで寿都町方面を望む。
寿都は風の町。今日も風が強い!

弁慶岬 弁慶岬パノラマ

弁慶岬(MapFanWebの地図はこちら)。
アイヌ語の「ベルケイ」が和人によって「ベンケイ」になまった、というところから義経・弁慶伝説が生まれたらしい。

奥州を逃れた義経・弁慶一行は蝦夷地に渡り、この地に滞在していた。
弁慶の舎弟ともいうべき常陸坊海尊が、義経再挙の兵を募って蝦夷へ向かったという情報を得た弁慶は、毎日毎日、この岬の先端に立って海尊の到着を待っていたが、海尊軍団の船影を見ることはできなかった。

寿都町役場のホームページより)

R229本目海岸

R229、右手に本目海岸。

天気予報もなんのその、とーっても好い天気に恵まれました。
日差しが強いけど涼しく感じる6月の北海道。さわやかな風… と思いきや、車が揺れるほどの強風!Σ( ̄ロ ̄lll)
あまりお散歩できず。

撮影:スマホカメラ(Xperia Z SO-02E)


SOTO Home PageTwitterFacebookYouTubeInstagram

人気ブログランキングへ ←応援クリックお願いします♪









posted by しう@SOTO at 21:21 | TrackBack(0) | 北海道
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/69371087
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック