2013年04月02日

山小屋のお水とり

山小屋そばの渓流 山小屋そばの渓谷

撮影:ケータイカメラ(DoCoMo SH-02A)

今日の菊池は花散らしの雨となってしまい、路面はピンクの絨毯が踏みしだかれて寂しい雰囲気に。
明日は天気が回復する見込みですが、桜シーズンは見納めですね。

写真は、山小屋のそばを流れる渓流です。ここから庭の小川や池に水を引いています。
(飲み水は、もっと上流から)
雨で増水したり風で枝葉が溜まったりすると取水口が詰まり水の流れが悪くなるので、たまにお掃除する必要があります。
この水が少なくなると、池はともかく小川が干上がってしまうので金魚やメダカにとっても一大事。
また小川の周辺には水生植物もたくさん植えてあるし。

とっても綺麗な渓流のお水は、山小屋のたくさんの生命も育んでくれています。

*関連するブログ記事*
山の神様がくれた水(2012年01月27日)
続・山の神様がくれた水(2012年10月24日)

SOTO Home PageTwitterFacebookYouTubeInstagramフォトライブラリー

人気ブログランキングへ ←応援クリックお願いします♪









posted by しう@SOTO at 22:16 | TrackBack(0) | 山小屋田舎暮らし
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/64223318
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック