

撮影:ケータイカメラ(DoCoMo SH-02A)
先日、ひな飾りの写真を撮りにいこう〜ってブログに書きましたけど、昨日がひな祭りでしたね。
【菊池わいふのひなまつり】自体は17日までやってますけど、何となく桃の節句を過ぎてからの掲載というのも間抜けかな…(^_^;
お天気が好かったので、山小屋の庭仕事に精を出しておりまして、すっかり【ひな祭り】を忘れてました。
まぁ自分自身、まったく縁のない行事ですからね(爆)
日曜は2週間ぶりに植木の競り市に行って、念願の常緑ヤマボウシをゲット☆
ほか池や小川の周りに植えるためのアヤメやショウブ、枝垂梅、黄金竹、八重咲きのクリスマスローズも競り落とせたので、せっせと植えました。
枯れ草をむしったり、増えすぎた水草をすくい上げたり、生ゴミ堆肥を埋めたり、地味な作業ですが体力仕事です。
ふだんはパソコンの前に座りっぱなしなので、こうして庭仕事をするのはいい気分転換になります。考え事しながらでもできますし。
家庭菜園もやりたいけど、旅生活に入ってしまうと放ったらかしになるのでなかなか…。
今できるのは土作りくらいのものかな。
できる時に、できる事をコツコツと。それでいいのだ。
今日のタイトル:一巣一枝の楽しみ(いっそういっしのたのしみ)=分相応という意味(笑)
*SOTO Home Page┃Twitter┃Facebook┃YouTube┃Instagram┃フォトライブラリー
