2012年10月15日

菊池 秋まつり(武者行列)

武者行列(1) 武者行列(2)

菊池神社の秋季例大祭『きくち秋まつり』、通称『新宮(しんみや)さん』3日目・最終日のメインは勇壮な菊池24代武者行列です!

ちなみに、なぜ2日目のレポがないかというと【チーム対抗のど自慢大会】だったので、興味がなかった…(^_^;
それから今日、午前の『御神幸行列』も見てません。すみません、寝てました(オイ!)

武者行列(3) 武者行列(6)

武者行列はじめ地区ごとの子ども神輿や踊りなどの『通し物』が、南まわり・北まわりに分かれて練り歩きます。いつもは静かな商店街も今日ばかりは賑やか&華やか!

武者行列(4) 武者行列(5)

征西公(懐良親王)と菊池公の神輿はこのまま菊池神社へお帰りになるようなので、まだお参りしてないことだしお見送りに。
それにしても神官さんたちが馬だけじゃなくオープンカーに乗ってたのにビックリした!(笑)

菊池神社(1) 菊池神社(2)

午前の神幸式にはたくさんの人が参拝したのでしょうが、がっら〜んとしていました。いつぞやも思ったけど、みんなお帰りは見送らないものなの?

今日も清々しい青空が広がり、素晴らしいお祭り日和でした。

撮影:Nikon D60

参照*菊池秋祭りでの菊池一族の武者行列の様子 - 菊池観光協会


SOTO Home Page

人気ブログランキングへ ←応援クリックお願いします!

posted by しう@SOTO at 23:03 | TrackBack(0) | 熊本県菊池市
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/59280613
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック