

わたしは川湯温泉がお気に入りで、北海道に来たら毎回かならず訪れるのですが、川湯温泉駅は15年ぶりくらいです(^_^;
それも、チラっと立ち寄った程度だったから記憶もおぼろげ。駅舎の一角がレストラン『オーチャードグラス』になっています。


(左)『オーチャードグラス』入り口 (右)足湯も併設


相対式ホーム2面2線をもつ地上駅。かつては単式ホーム・島式ホーム混合の2面3線を持っていましたが、駅舎から一番離れた島式ホームの片線が撤去されました。構内には側線や車庫もあります。(川湯温泉駅 - Wikipediaの解説より)


『オーチャードグラス』店内はレトロな落ち着いた雰囲気。


札幌のTさんおススメのビーフシチューは、お店の人気ナンバーワンでもあります。な、なんと1,418円!!!
1日じっくり煮込んだシチューには旨味がぎっきしり詰まってました。個人的には、お肉もとろけるくらいなのかなと思っていましたが、意外としっかりした歯ごたえ。好みで言うと、スープだけいっぱい欲しい感じ(笑)次はハンバーグにしよう。


川湯温泉駅前の『スィート・ドゥ・バラック・カフェ』とパン屋さん『花*花 (はなぱな)』。こちらの味も試してみたい♪


駅から徒歩2〜3分、(左)『つつじの湯』は8月いっぱい休業中 (右)パークゴルフ場
余談ですが、【川湯温泉駅 - Wikipedia】によると、アイヌ語の「セセキ・ペッ」=熱い川=川湯、となったそうです。
撮影:Nikon D60
*SOTO Home Page*
Twitter┃Facebook┃YouTube┃Instagram┃フォトライブラリー
*+SOTO+全国ご当地ソフトクリーム
*全国道の駅情報+SOTO+
