

日光のキャンパーNさんの案内で、三たてそば『長畑庵』に連れて行っていただきました!
ここはお昼時ともなると列ができるほどの人気店だそうで、駐車場がちょっと狭いしキャンピングカーでは停められなかったかも知れません。
…が、今日はものすごくいいタイミングで、ワタシ達が入店した時はお客さんが1組だった!(その後すぐ、続々と来店。テーブル席はほぼ満席に)
村おこしの一環で開業したというお店は女性中心のアットホームな雰囲気です。
メニューは蕎麦のみ。蕎麦屋にはつきもの?の天婦羅もなし。
個人的には、蕎麦の味が分からなくなってしまうので天婦羅をオーダーしたことはないんですが(笑)
蕎麦以外のものなら持込みもOKなんだそうです。
“三たて”とは、一/挽きたて、二/打ちたて、三/茹でたてのこと。
店名にも冠している長畑(地名)は蕎麦の産地で、お店で使用している蕎麦粉ももちろん長畑産。
奇をてらわない真面目なお蕎麦、という印象でした。
蕎麦の風味がよくて、ツユも甘すぎず関東にしては塩っぱすぎず、ちょうどよかったです。
ちなみに写真は五合盛り! 2人で食べたんですが、ちょっと多かった… 四合でよかった(^_^ゞ
蕎麦湯も美味しかったですよ! 特に沈殿したとろみのある部分は思わず「もう一杯」(笑)
昨年も書きましたが、蕎麦湯は夏バテにいいと教えていただいたので、凍らせて猛暑の日などに溶かして飲んでました。
それを言ったら、蕎麦湯をお持ち帰りさせてくれました!
冷ます時間がかかるので、注文の時に言ってくれればお持ち帰りOKですって。
是非ペットボトルなどの容器を持参でどうぞ(笑)
撮影:ケータイカメラ(DoCoMo SH-02A)
*PS*
この辺りは未だ藤の花が満開でした。
九州より1ヶ月近く遅いみたいです。北に来たな〜って感じました(笑)
*SOTO Home Page┃Twitter┃Facebook┃YouTube┃Instagram┃フォトライブラリー
