(日本RV協会主催・後援イベント情報|日本RV協会-JRVA 参照)
さすがに熊本からわざわざ見に行くのは大変なのですが、5月12〜13日の広島には行ってみようかなぁ〜なんて思っています。
あんまりクルマに詳しくないので、たまには勉強しないと(笑)
(エレちゃん@Rocky21も15歳だし…)
写真は2004年の12月頃、SOTOを始めるためにRocky21を大掃除したときのものです。
まだ、な〜んもない。モノもなければプランもない(笑)
当初は、SOTOをずっと続けるかどうか考えてなかったんです。
3年くらいで何かしら次のステップが見えてくるんじゃないかなぁ〜なんて、暢気に考えてました(^_^ゞ
とにかく、とりあえず旅生活がしたかったんで(笑;)
しかし、世の中そんなうまくいくはずもなく、3年が「しれっ」と過ぎてしまいました。
旅生活自体はとっても楽しく充実していたのですが、仕事としては「うまくいってる」とは言い難く…。
東京にいた頃にお世話になっていた方からの紹介で、とある会社に来ないかと月収40万を提示されグラっときたこともありました。
それはウェブ関連の仕事でした。SOHOとかでなく、通勤しなくてはいけません。つまりは東京に戻るということです。
1年だけSOTOを中止するか? …迷ったけど、断わってしまいました。
どうせならSOTOならではのステップを踏み出したいと思ったので。
それに、(色んな意味で)東京に戻ったらもうSOTO生活ができなくなるような気がして…。
「もったいないことしたかなぁ」って、今でもたまに思い出すけど(^_^ゞ、過ぎたことです。
続けたお陰で?ちょこちょこ旅関係の記事を書かせてもらえるようにもなったし。
もしも、また同じような誘いがあったらどうするだろうか?
なんて想像するだけ虚しいですね(笑) このご時世、もーないだろ(笑)
だいたいあれから4年、あんなオイシイ話、1度もない(^o^;
キャンピングカー生活:プライスレス。古。
※今日のタイトルはイギリスの諺(ことわざ)
*SOTO Home Page*
Twitter┃Facebook┃YouTube┃Instagram┃フォトライブラリー
*+SOTO+全国ご当地ソフトクリーム
*全国道の駅情報+SOTO+
