

撮影:ケータイカメラ(DoCoMo SH-02A)
今日は、今年初の植木の競り市に行ってきました!
会場は『植木』って地名なんですが、樹木の方の植木を競るのです。ややこしや〜(笑)
ズラ〜っと並んだ植木の数々。今年初なので、さすがにお客さんも多いです。
3箇所くらいで同時に競り始めるので、狙っているものが複数あると大忙し!
気づいたら終わってた、なんてことも…(T△T)
園芸用の棚とかカズラを編んで造られた植木ポットとか狙ってたんですけど、ことごとくタイミングを逃してしまいました…。
ボーっとしてちゃイカンとです。
みんな本気と書いてマジですけん、グイグイ出て行かんと競りの輪から外れるとです。
たま〜に競ることに熱が入る“負けず嫌い”な人がいて、どんどん値を釣り上げるので注意です。すっと諦める潔さも肝要です☆
今日は取りあえず綿花をゲットできたので満足♪
なんと1枝¥100〜(≧∇≦)b
「1枝」って言うと「ふ〜ん?」と思われるでしょうが、1.5mくらいあるんですよ(笑)
展示会のディスプレイにちょうどいいし、終わったら綿を取り出してタネも採れるし、一石三鳥!
(ただ、綿を紡ぐのはすっごく大変らしいです…)
競りが終わったらお会計なのですが、それが長蛇の列になるので隣の食堂でお昼ご飯。
早くできるだろうと日替わり定食(¥650)にしたのですが、時間がかかるかかる…!!!30分以上も待ちました(^_^;
今日の日替わりメニューは豚ライスなるチャーハンだったのですが、ちょっと脂っぽくて塩っぱかったです。
男性が好む味付けかも知れません。
次回は早めに切り上げて昼前にお会計を済ませるか、腹ごしらえしてから行くか、ですね(笑)
1月21日〜2月20日は『JA植木まつり』(農業公園カントリーパークにて)、2月1日〜3月10日は『くまもと春の植木市』(戸島いこいの広場にて)が開催されます。
そちらも楽しみです♪
*SOTO Home Page*
Twitter┃Facebook┃YouTube┃Instagram┃フォトライブラリー
*+SOTO+全国ご当地ソフトクリーム
*全国道の駅情報+SOTO+
