2012年01月12日

冬籠り・ある一日

DVC00015.jpg冬籠り中は、あまり遠出しないのでブログに書くこともなく、読みに来てくださってる方も退屈だと思います(^_^ゞ
たまには真面目なことでも書こうかなと思うのですが、なかなか…(笑;)

さて山小屋での冬籠り中はどんな生活をしているかと言いますと、それはそれはスローなライフを満喫してます(爆)
今日は父とホームセンターGoodayで、風呂場に敷くスノコの材料を調達。
浴室の床がね〜冷たいんですよ(T_T)

写真は、木材が反り返ってないか、目がないかチェックしてるところ(笑)
これに防腐剤もしくはニスを塗って乾かしてから作るそうです。←父任せ

3日に1回くらいは『薬師湯』で入浴してます♪
前の家は近かったから毎日のように行ってたんですけど、今はお買い物の「ついで」です(^_^;

で、いつ仕事をしているかというと、晩ご飯を食べた後。
これは東京でSOHOやってた頃からの習慣で、キャンピングカー生活中も同じです。夜の方がはかどるんですよね。
以前は明け方まで起きてることが多かったけど、SOTOをはじめてからは早めに切り上げるようにしてます。
それでも午前2時とかザラですけど(爆)

だから早起きできないんだよなぁ〜;;


SOTO Home Page
 TwitterFacebookYouTubeInstagramフォトライブラリー
+SOTO+全国ご当地ソフトクリーム
全国道の駅情報+SOTO+

人気ブログランキングへ ←応援クリックお願いします♪










posted by しう@SOTO at 23:55 | TrackBack(0) | 日記
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/53070759
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック