2011年06月07日

和歌山ラーメン&まんま

まるむか(1) まるむか(2)

「せっかく和歌山に来たなら、和歌山ラーメンを食べないと!」ということで、『まるむか』(リンク先は『ラーメンデータベース』)さんに連れて行っていただきました。
昭和レトロな雰囲気が漂う店内には昔なつかしいLP盤などが飾ってあります。
テーブルには、ゆで卵と『柿の葉寿司』が。こういうスタイルは和歌山では“当たり前”なんだそうです。

まるむか(3) まるむか(4)

中華そば(¥600)とセットで『しらすまんま』(¥250)をオーダー。
(写真右のセットは『かつおまんま』が写っています)

麺の硬さなどもお好みに合わせてくれるのですが、ここはやはり初訪問なのでオーソドックスに。
個人的には、ちょうどいい硬さだと思いました。
ワタシはちょっと柔らかめが好きなタイプなので、もしかしたら硬麺が好きな方には柔らかいと感じられるかも。ちなみに、ストレート細麺です。

スープは豚骨ベースですが、九州ラーメンで育ったワタシには、かなり上品な味わい。脂っこさや臭みはまったくありません。
豚骨ラーメン好きにはパンチが足りないと思われそうですが、胃には優しいです(笑)
濃さが足りない方には、ラーメンタレなるものがありました。半分食べたら入れようと思っていたのに、あっさり食べきってしまった…。

個人的には、しらすまんま大絶賛です!(≧∇≦)b
卵(黄身)と合うのかなぁ〜と思いきや、すっごく美味しかったです! 専用の醤油もよかったのでしょうか。
他にもチャーシュー丼やビビン丼、かつおまんまなどなどがありました。
餃子も具沢山で野菜の甘味がジュワ〜っと広がって、サッパリいけましたよ♪



中華そばとまんまの店『まるむか』
和歌山県伊都郡かつらぎ町大字笠田東468-2(MapFan Web)
TEL/0736-23-3719
昼の部 11:00〜14:00
夜の部 17:00〜スープがなくなり次第終了
定休日 毎週月曜、第3日曜日

駐車場がけっこう広いので、キャンピングカーでも大丈夫です。


撮影:ケータイカメラ(DoCoMo SH-02A)

SOTO Home PageTwitterFacebookYouTubeInstagramフォトライブラリー

人気ブログランキングへ ←応援クリックお願いします!

posted by しう@SOTO at 21:43 | TrackBack(0) | たべもの
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/45788503
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック