2011年01月22日

第36回JA植木まつり

植木まつり2011今日から『第36回JA植木まつり』が開催されました 。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・
さっそく偵察へ行ってきました(笑)


しゃくなげ例年、開催前は雨が多くて地面がグチャグチャになってるんですが今年は快晴です!
でも霜が降りているので植物もビックリしてるでしょうね。


びわお目当てのものはあったのですが値段が高かったので明日の競り市に賭けます。
このビワは¥1,200でしたが花芽があるので購入。すぐ山小屋の庭に植えてきました。
でも山小屋の気候に合うかが心配です。業者さんはポットのまま植えて根が広がらないようにするといいと言っていたので、その通りにしたのですが。
先に植えた金柑は、寒さに参ったようで実が腐ってしまいました(T_T) レモンもしおしおです。
どうにか耐えて根付いてくれればいいのですが…。


撮影:ケータイカメラ(DoCoMo SH-02A)


SOTO Home Pageコメントはこちらの掲示板へ

人気ブログランキングへ ←クリックしてもらえたら嬉しいです♪

posted by しう@SOTO at 15:57 | TrackBack(0) | 熊本
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/42789100
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック