ローカルテレビやタウン誌などで紹介されているので、熊本県民は聞いたことがあるのではないでしょうか。
なんと池田さんのお知り合いということで、連れて行っていただきました!
(訪れたのは2020/12/08です)
・Camp & Cafe ルート61 公式インスタグラム
・Camp & Cafe ルート61 公式ツイッター

赤煉瓦が景観にマッチしたオシャレな外観。ガーデンテラスからは眼下に有明海と雲仙普賢岳が一望できる好立地にあります。
駐車場は店舗前のスペースに普通車3台分くらい。少し離れたところに第2駐車場もあるので、お店の方に確認してください。

オーナーさんは、実は元航空自衛隊のパイロットという異色の経歴の持ち主!
残念ながら数日前に事故に遭ってしまい、入院中でした…。もう退院されたでしょうか。
この日は奥様とスタッフが忙しく立ち回られていて、ゆっくり雑談とはいかず。お客様も次々に来店され、満席状態でした。

ランチセットのサラダ。
メニューはベーグルバーガー、オニオングラタン、スパイシー焼きカレーの3種類。
どれも食べてみたかったけど、やっぱりカレーにしました。

あっつあつの鉄板で来ましたヾ(*´▽`*)ノ
スパイシーな大人の辛さと、たっぷりチーズが嬉しい。そして、お肉がスプーンで切れるほど柔らかい!
丁寧に作られているな〜。

食後にデザート(この日はババロア)とドリンク付き。
久しぶりに食べたババロアの柔らかい甘さがとろける〜(´ω`*)
満腹・大満足♪

こちらは池田さんがオーダーしたオニオングラタンスープ。
「これだけじゃ足りないだろう」と思ってベーグルバーガーも頼んだ池田さん。意外や意外、けっこうボリューミーで男性でも充分な量!
先にベーグルバーガーを食べていなければ、バーガーなら持ち帰りできたのに( ´∵`)
(バーガーの写真を撮り忘れました…すみません)
ちなみにルート61の「61」は、国道や県道ではなく番地とのこと。
今度は絶景のキャンプ場も利用してみたいな〜。

これは過去の写真ですが、「ナルシストの丘」からの眺めです。
雲仙普賢岳が目の前!
「ナルシストの丘」は私有地なので、マナーよく利用しましょう。
(近年、ゴミのポイ捨てなどマナー違反が問題視され、もしかすると立ち入り禁止になっているかも知れません)
日帰り入浴には【草枕温泉てんすい】までクルマで約5分程度。
また、近くの【アウトドアフィールドのんねむ】も気になってるんだけど、誰か道連れを探さねば…。

*近隣に関連する過去ブログ記事*
・2015年02月24日【霊巌洞・岩戸観音〜雲巌禅寺と五百羅漢】
・2015年04月26日【年の神さん・白木川水源】
・2017年03月21日【思い出の金峰山】
・2019年03月19日【伊倉南北両八幡宮/伊倉北八幡宮・伊倉南八幡宮】
*はじめての方はこちらもどうぞ*
SOTO 松本周己 公式ウェブサイト
Facebook┃Instagram┃Twitter┃YouTube┃フォトライブラリー
+SOTO+全国ご当地ソフトクリーム
全国道の駅情報+SOTO+
*Facebookに関するお願い*
Facebookの「友達」は実生活での直接の友達のみとなっております。
「フォロー」していただければ幸いですm(_ _)m
Facebook Messengerからのメールも「友達」制限設定しておりますので、
SOTOホームページのお問い合わせフォームをご利用ください。
どうぞ宜しくお願い致します。