※訪れたのは3/9です

グリーンロード(ケニーロード)には東屋と駐車場がある展望所が2ヶ所あり、写真は【アスペクタ】や【グリーンピア南阿蘇】に近い方の展望所です。
道の駅【あそ望の郷くぎの】まで4〜5kmくらいかな?

このように雄大なパノラマが広がっていますヾ(*´▽`*)ノ

阿蘇外輪山を時計回りに、ぐる〜っと廻って阿蘇駅方面へ。
阿蘇大橋を押し流した土砂崩れは、今もこのような姿のまま。立野ダム建設が着々と進んでいますが、柱状摂理に囲まれた谷に水を溜めて大丈夫なのだろうか?
美しい渓谷や滝が削られ消滅していくのを見るたびに切なくなります。

今日は阿蘇山の北側、阿蘇駅・阿蘇神社や國造神社のさらに上手にあたる手野の名水がお目当て。

阿蘇一帯の草原、あちらこちらに「草泊まり」という竹とススキで作られたテントのようなものが建っています。
ドライブ中に見かけても路駐するのは危ないのでスルーしていたのですが、ここに立派な草泊まりが作られていました。
草泊まりとは、草刈りの期間中、採草地(さいそうち)の近くで野営をすることです。・草泊まり | 阿蘇ペディアより
昔は車がなかったため、採草地へ行くのに多くの時間と労力がかかっていましたので、草泊まりによって節約されました。
草泊まりの間は、何日もかかって草を刈り干草が作られました。そこで、割り竹で骨組みし、ススキの屋根葺きの小屋を立て、生活用具を持ち込んで寝泊りしていました。

きっと観光客用に作ってあるのですね。内部は3畳くらいでしょうか、外観よりも意外と広く感じました。

国造神社、【古代の里キャンプ村】の横を抜け1kmほど上った右手に「手野の名水」と呼ばれる湧水があります。

手野の水は、阿蘇溶結凝灰岩の割れ目から湧き出ています。雨が降っても濁らないし、湧水の量も増減はあまりないそうです。不思議ですね。
・手野の名水 | 熊本県総合博物館ネットワーク・ポータルサイト

*阿蘇近隣に関連する過去ブログ記事*
・2011年04月07日【阿蘇國造神社(国造神社)】
・2012年02月09日【蛇石(へびいし)神社】
・2012年04月06日【杖立温泉の鯉のぼり】
・2012年04月10日【阿蘇中岳大噴火口】
・2012年04月14日【阿蘇の展望所】
・2012年05月17日【仙酔峡のミヤマキリシマ】
・2014年01月07日【阿蘇のストーンサークル? 押戸ノ石 石群】
・2014年01月19日【阿蘇の氷瀑・古閑の滝】
・2014年01月20日【霊水・揺ヶ池】
・2014年02月28日【あそ望の郷くぎのと藤谷神社】
・2014年03月05日【阿蘇・手野の名水〜国造神社〜福の神地蔵尊】
・2015年01月10日【岩戸渓谷と岩戸神社】
・2015年01月19日【平成の名水百選・南阿蘇村湧水群】
・2015年05月10日【日本三大下り宮・草部吉見神社】
・2016年01月05日【阿蘇神社へ初詣】
・2016年02月10日【俵山湧水そばで昼食→二重峠へ】
・2016年05月17日【阿蘇神社と国造神社へ参拝】
・2016年05月24日【阿蘇・波野のスズラン自生地】
・2016年07月28日【阿蘇神社おんだ祭】
・2016年08月21日【阿蘇一の宮・旧洋裁女学校跡】
・2016年09月08日【裏見の滝・鍋ヶ滝】
・2016年09月09日【小国郷のシンボル・阿弥陀杉】
・2016年09月10日【福運三社めぐり・小国両神社】
・2016年09月11日【福運三社めぐり・鏡ヶ池】
・2016年09月12日【福運三社めぐり・けやき水源】
・2016年09月13日【阿蘇のススキは今から見頃です♪】
・2016年09月15日【波野 ソバの花公園】
・2016年09月23日【南阿蘇鉄道 阿蘇白川駅のカフェ】
・2016年09月30日【グリーンロード南阿蘇(ケニー・ロード)】
・2016年11月05日【高森殿の杉】
・2017年02月01日【竹の熊の大欅と満願寺・金比羅杉】
・2017年02月04日【阿蘇一帯をドライブ】
・2017年04月17日【前原の一本桜】
・2017年04月27日【阿蘇へ山菜採りに】
・2018年01月25日【阿蘇・護王さんの杉】
・2018年01月27日【阿蘇・西町八幡宮】
・2018年01月30日【阿蘇・三閑稲荷神社】
・2018年01月31日【城山展望所と石神社】
・2019年01月24日【阿蘇の湧水と霜神社】
・2019年01月25日【阿蘇の展望所:かぶと岩展望所】
*はじめての方はこちらもどうぞ*
SOTO 松本周己 公式ウェブサイト
Twitter┃Facebook┃Instagram┃YouTube┃フォトライブラリー
+SOTO+全国ご当地ソフトクリーム
全国道の駅情報+SOTO+
*Facebookに関するお願い*
Facebookの「友達」は実生活での直接の友達のみとなっております。
「フォロー」していただければ幸いですm(_ _)m
Facebook Messengerからのメールも「友達」制限設定しておりますので、
SOTOホームページのお問い合わせフォームをご利用ください。
どうぞ宜しくお願い致します。
タグ:湧水