2018年06月28日

雄忠志内川上流(たぶんヤムナイ沢)の万年雪

今回ご紹介するのは、謎の場所!
キャンプ場で出会った方が、「たまたま」行ってみたら万年雪で素晴らしいところだったから、興味があるなら連れて行くよ?って誘ってくださったのがきっかけなんです。

雄忠志内川(1) 雄忠志内川(2)

おそらく雄忠志内川沿いです。なにせ方向オンチなもんで…記憶を頼りにGoogleMapを見てみたのですが、確信に至らず(´Д`;)

砂防ダムを作っている最中でした。けっこう急な坂道+砂利なので、四駆じゃないと危ないと思います。

雄忠志内川(3) 雄忠志内川(4)

おぉーーー!!! 万年雪の雪渓!ヾ(*´▽`*)ノ
利尻富士が間近に感じられます!

雄忠志内川(5) 雄忠志内川(6)

写真:左=ローソク岩も、こんなにハッキリ! 近く感じます(´ω`*)
写真:右=工事中の砂防ダム。何層にもなっていて、巨大です。

ネットで検索してみたところ、もしかしてヤムナイ沢かな?
ヤム・ナイとは、アイヌ語で「冷たい川」という意味です。万年雪をたたえた沢にぴったりの名前ですね。

現在は砂防ダム工事のための道路があるけど、もしかしたら一般車両は通っちゃダメだったのかも知れない…と、今になって思いました(>_<;)
入り口には柵も何もなかったので、大丈夫だとは思うのですが…不安なので、今回は地図は貼らないでおきますm(_ _;)m


撮影:Nikon COOLPIX P900


人気ブログランキングへ ←【人気ブログランキング】応援クリックお願いします♪


*近隣に関連する過去ブログ記事*
・2018年06月16日【ついに利尻島へ〜まずは鴛泊港から。
・2018年06月17日【利尻島内の日帰り入浴情報
・2018年06月18日【利尻町立博物館と利尻島郷土資料館
・2018年06月19日【利尻島内のキャンプ場情報
・2018年06月20日【姫沼展望台〜姫沼一周
・2018年06月21日【オタトマリ沼〜白い恋人の丘〜南浜湿原
・2018年06月22日【仙法志御崎公園〜素晴らしい景色とウニ三昧
・2018年06月23日【厳島弁財天・寝熊の岩・人面岩と湧水めぐり
・2018年06月24日【野塚展望台と野鳥のみなさん
・2018年06月25日【富士野園地と夕日ヶ丘展望台
・2018年06月26日【大ポン山・小ポン山トレッキング
・2018年06月27日【沓形港〜沓形岬公園〜見返台園地

*はじめての方はこちらもどうぞ*
 SOTO 松本周己 公式ウェブサイト
 TwitterFacebookInstagramYouTubeフォトライブラリー
 +SOTO+全国ご当地ソフトクリーム
 全国道の駅情報+SOTO+

*Facebookに関するお願い*
 Facebookの「友達」は実生活での直接の友達のみとなっております。
 「フォロー」していただければ幸いですm(_ _)m
 Facebook Messengerからのメールも「友達」制限設定しておりますので、
 SOTOホームページのお問い合わせフォームをご利用ください。
 どうぞ宜しくお願い致します。







posted by しう@SOTO at 20:50 | TrackBack(0) | 北海道
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/183691315
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック