

写真:左=どんより曇り空。利尻富士もかろうじで見えてるという感じ。
写真:右=隆起した地層。なんか気になったので(笑)
ちなみに、この丘の上は利尻空港(休港中)です。


写真:左=やっぱり晴天ですよ!\(^o^)/
金田ノ岬は、断崖絶壁という訳ではなくなだらかな岩礁。景色を楽しむというよりは…
写真:右=アザラシが見られることで有名なのです(*´▽`*)


波打ち際の、すっごい近くにいるんです。それぞれお気に入りの岩の上で日光浴しています。


人に慣れてるようで、とってもリラックスしてます( ´艸`)
話によると漁船が近づいても逃げないらしい。アザラシは魚をたくさん食べるし漁の網を破ったりするから漁業関係者からは嫌われ者だと思っていたのですが、ここでは仲良くしているようです。


金田ノ岬唯一のお店、【あとい食堂】にて念願の!海鮮丼ランチ!ヾ(*´▽`*)ノ
写真:左=三色丼(3,500円)写真:右=海鮮丼(2,800円)。ご飯は別盛りで、おぼろ昆布のお味噌汁と香の物がついてきます。
海鮮丼はボタンエビ、タコ、ホタテ、イクラ、そしてウニ〜ヾ(*´▽`*)ノ
同行したKさんご夫妻にご馳走していただきました!(^人^) ありがとうございました。


メニューはこちらです♪
礼文島で海の幸が食べられるお食事処はフェリーターミナル周辺に集中しているので、島の北側では貴重なお店。15時までですが、できれば14時までに入店した方が確実です。
撮影:Nikon COOLPIX P900/スマホカメラ(Xperia Z SO-02E)

*近隣に関連する過去ブログ記事*
・2018年06月08日【初上陸の礼文島、まずは礼文町郷土資料館でお勉強】
・2018年06月09日【礼文島の見どころをかいつまんで】
・2018年06月10日【礼文島・久種湖畔キャンプ場と遊歩道】
・2018年06月11日【礼文島・澄海岬をトレッキング】
*はじめての方はこちらもどうぞ*
SOTO 松本周己 公式ウェブサイト
Twitter┃Facebook┃Instagram┃YouTube┃フォトライブラリー
+SOTO+全国ご当地ソフトクリーム
全国道の駅情報+SOTO+
*Facebookに関するお願い*
Facebookの「友達」は実生活での直接の友達のみとなっております。
「フォロー」していただければ幸いですm(_ _)m
Facebook Messengerからのメールも「友達」制限設定しておりますので、
SOTOホームページのお問い合わせフォームをご利用ください。
どうぞ宜しくお願い致します。