ブログ更新が遅れていて、本当に済みません!
洞爺湖から国道37号線で豊浦〜長万部、国道5号線に入って八雲へと函館方面に走っている途中、【噴火湾パノラマパーク】の看板に惹かれて右折してみました。
※実際に訪れたのは10/7です
道央自動車道【八雲PA】に隣接していて、PAからでも歩いて来れるようになっています。


パークゴルフ場、八雲オートキャンプ場、ディスクゴルフ場、ピクニック公園、まきばの冒険広場、果樹園、「ハーブ鶏」生みの親のハーベスター八雲などなど62.7haもの敷地には気になる施設がいっぱい。


写真:左=パノラマ館。「ビジターセンター」という位置づけのようですが、資料などは展示されていません。
写真:右=物産館「丘の駅」ではお土産品などを販売しています。


写真:左=パノラマ館内にある「パノラマカフェハーベスター」では軽食を提供しています。
写真:右=同じくパノラマ館のインドアプレイスペース「キッズアリーナ」。子ども連れには嬉しい設備ですね!


写真:左=敷地内をめぐるウォーキングコース。
写真:右=なだらかな丘陵から噴火湾(内浦湾)を一望!


写真:左=海まで一直線の白樺並木は、八雲町の観光ポスターにもなっている撮影ポイントです。
写真:右=本山牧場ELFIN(エルフィン)のソフトクリーム、絶品でした!
→ソフトクリームのブログはこちら
【温泉ホテル遊楽亭】で日帰り入浴もできるし、ここも改めて再訪したいスポットとなりました!
撮影:Nikon COOLPIX P900/パノラマのみスマホカメラ(Xperia Z SO-02E)

*近隣に関連する過去ブログ記事*
・2012年09月01日【美利河☆ピリカ】
*はじめての方はこちらもどうぞ*
SOTO 松本周己 公式ウェブサイト
Twitter┃Facebook┃Instagram┃YouTube┃フォトライブラリー
+SOTO+全国ご当地ソフトクリーム
全国道の駅情報+SOTO+
*Facebookに関するお願い*
Facebookの「友達」は実生活での直接の友達のみとなっております。
「フォロー」していただければ幸いですm(_ _)m
Facebook Messengerからのメールも「友達」制限設定しておりますので、
SOTOホームページのお問い合わせフォームをご利用ください。
どうぞ宜しくお願い致します。