

写真:左=途中で見せてもらった行程表。新聞の折り込みに入ってたらしい・・・。最初から知っていれば、もっとタイミングよく見られたのに(T▽T)


今年は震災復興の願いを籠め、遠野市や龍郷町をはじめ牛深ハイヤ、お隣の旭志、また菊池市内でも消防団が初参加するなど、例年になく多くの出し物があり盛り上がりました!


行程を知らなくて、商店街を練り歩きながらいくつもの団体の出し物があちこちで披露されるので、全部を見ることができませんでした(;つД`)




遠路はるばる参加してくださった、友好都市・岩手県遠野市の獅子舞!




写真:左=同じく鹿児島県(奄美大島)龍郷町からも!島踊り「六調」は観客も思わず踊りの輪の中に入ってしまう親しみがあります。


菊池一族武者行列。外国の方も参加してました!




菊池夏祭りにしか出陣しない白龍が今年は秋祭りにも参戦!




きっと神様(懐良親王&菊池一族)にも楽しんでいただけたことでしょう♪
撮影:Nikon D5100
*菊池市の祭り・イベントに関する過去ブログ記事*
・2011年12月23日【きくち万華灯(まんげとう)】
・2012年10月13日【菊池 秋まつり(松囃子能)】
・2012年10月15日【菊池 秋まつり(武者行列)】
・2012年11月03日【菊人形 菊まつり】
・2013年01月05日【穴川夜神楽】
・2013年02月27日【このみやおどり】
・2015年03月23日【遊蛇口天満宮 遷宮・遷座祭】
・2016年08月06日【きくち夏まつり2016 - 復光 -】
*SOTO Home Page*
Twitter┃Facebook┃YouTube┃Instagram┃フォトライブラリー
*+SOTO+全国ご当地ソフトクリーム
*全国道の駅情報+SOTO+
