2016年03月16日

都農神社〜川原自然公園〜高鍋湿原〜西都原古墳〜綾町・綾城

ものすご〜く更新が遅れてすみません!
恒例の(!?)写真のみ掲載です(´Д`;)

北方よちみろ屋 道の駅 日向

写真:左=道の駅【北方よっちみろ屋】
写真:右=道の駅【日向】

都農神社(1) 都農神社(2)

日向国一の宮、都農神社は道の駅【つの】の隣です。

都農神社(3) 都農神社(4)


都農神社(5) 都農神社(6)


都農神社(7) 都農神社(8)


川原自然公園(1) 川原自然公園(2)

川原自然公園

川原自然公園(3) 川原自然公園(6)


川原自然公園(5) 川原自然公園(4)

アナグマ?がお散歩してました♪

高鍋湿原(1) 高鍋湿原(2)

高鍋湿原はまだ冬期閉鎖中でした(;つД`)

高鍋湿原(3) 高鍋湿原(4)


西都原古墳(1) 西都原古墳(2)

西都原古墳は1日ではとても廻れない規模です!

西都原古墳(3) 西都原古墳(4)

写真:左=コラーゲンカレー(笑)

西都原古墳(5) 西都原古墳(6)


綾町(1) 綾町(2)

綾町の観光案内所がある物産館。湧水池があります♪

綾城(1) 綾城(2)

綾城
宮崎県綾町にあったとされる山城。築城は1331年〜1334年。足利尊氏の家臣であった細川小四郎義門が築いたと言われる。別名「竜尾城」。
綾城 - Wikipedia

綾城(3) 綾城(4)


綾城(5) 綾城(6)

綾城 - 綾町役場

撮影:スマホカメラ(Xperia Z SO-02E)

SOTO Home Page
 TwitterFacebookYouTubeInstagramフォトライブラリー
+SOTO+全国ご当地ソフトクリーム
全国道の駅情報+SOTO+

人気ブログランキングへ ←応援クリックお願いします♪









posted by しう@SOTO at 23:37 | TrackBack(0) | 宮崎
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/174623081
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック