2015年09月19日

層雲峡ビジターセンター

層雲峡 層雲峡VC(1)

今年もやって参りました! そ〜うんきょ〜う\(^o^)/
まずは【層雲峡ビジターセンター】で情報収集です。

層雲峡VC(2) 層雲峡VC(3)

大雪山系の登山ルートがパネルで分かりやすく展示されています。
登山用の地図を買おうとしたら、職員さんが「こっちは本格的な登山地図だから、一般向きじゃないですよ」と、わざわざ【黒岳ロープウェイ】売店で販売している方を勧めてくれました。

層雲峡VC(4) 層雲峡VC(5)

大雪山のジオラマ。いつかトムラウシや五色ヶ原、沼の原にも行ってみたい。

層雲峡VC(6) 層雲峡VC(7)

写真:左=大雪山の生き物や自然を紹介するコーナー。
写真:右=レクチャールームでは写真展が開催されていました。

層雲峡VC(8) 層雲峡VC(9)

写真:左=外来種・セイヨウオオマルハナバチの目撃情報を募っています。
写真:右=紅葉台散策ルート。詳しくは層雲峡ビジターセンターHPに載ってます。こちらの紅葉の見頃は、10月初旬だそうです。

入館無料。
開館時間/6月〜10月 8:00〜17:30、11月〜5月 9:00〜17:00
休館日/6月〜10月 無休、11月〜5月 月曜日、年末年始(12/31〜1/5)

受付に【黒岳の湯】の割引券(600円→500円)が置いてありますよ♪

撮影:スマホカメラ(Xperia Z SO-02E)

SOTO Home PageTwitterFacebookYouTubeInstagramフォトライブラリー

人気ブログランキングへ ←応援クリックお願いします♪









posted by しう@SOTO at 22:58 | TrackBack(0) | 北海道
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/163995440
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック