ご来場くださった皆様、参加の皆様、スタッフの皆様、ありがとうございました。
出店中はあまり出歩けないので写真をたくさん撮れなかったのが心残りです。過去記事と重複する写真もありますが、雰囲気を楽しんでいただければ幸いです。


【山野家】ててんごや

【山野家】仁屋さん


【山野家】墨のあそび/絵画・池田さん


【河野家】流craftさん、ワガママ言って紐を取り替えてもらってすみません(笑)


【布施家】現代アート・宮本華子さん/絵画・冨田耕平さん


【布施家】のお風呂(笑)/ピザ屋さんは石釜持参!


【野外ステージ】石畳の隠れキャラ、見つけられたかな?


【水車小屋】サンドアート・手作り工房 福の里さん


【水車小屋】鞍プロジェクトさん、裏メニューもありました。


【境家】池田染織工房さん/自然布の手作り服さん
藍染め体験を見学させていただいたので、そちらは後日アップしますね。
見に行ったのに写真を撮り忘れていたところもあり・・・特に【ガラス工房】前にはマルシェなどで知り合った作家さんたちが集っていたので、お喋りだけして帰っちゃったりして(´▽`;ゞ
3年ぶりの参加でしたが馴染みの方も多くて、色々と助けられたりお世話になりました。とっても楽しかったです!
来年も参加するとしたら、裏方もやろうかなぁ。
里山美術展の公式サイトを作ろうかとも思ってるんですが、需要あります?
幹部スタッフ誰もメールすらできないんでね・・・(´・ω・`)
撮影:スマホカメラ(Xperia Z SO-02E)

*SOTO Home Page┃Twitter┃Facebook┃YouTube┃Instagram
