2015年03月26日

思い出の小萩園

ついに! 熊本では桜が咲き始めました!。・。・°★・。・。☆・°・。・°
お花見シーズン到来。春休み中でもあるし、どこへ行っても観光客でいっぱいだろうなぁ〜。どこか穴場がないものかと思いめぐらすものの、ふだん熊本にいない自分に思いつくんだったら誰でも思いつくよな〜(´▽`;)

おとーさんに相談したら、【小萩園】はどうか?と。
すーっごく久しぶりに聞いたその名称。小学生時代には毎年のように訪れていた場所でした。うん、もう数えたくないくらいウン十年ぶりです。

小萩園(地図) 小萩園(1)

細い山道を登って、駐車場から遊歩道をてくてく。第1/第2駐車場があるけど、合わせても普通車100台停められないんじゃないかなぁ。
でも今日はガラガラ(笑)

小萩園(2) 小萩園(3)

遊歩道はウッドチップでできていてフカフカ♪ 野鳥もたくさん飛び交っています。
小萩園は、金峰山県立自然公園に含まれているそうです。

小萩園(4) 小萩園(5)

園内には63種類、約300本の桜が植えられています。今日はまだ一部の木しか咲いてない状態でした。
たくさんのツツジが切られていたのですが、病気とかでしょうか? 新しい芽が根元から出ていたので、復活してくれることを願います。

小萩園(6) 小萩園(7)

とってもいい眺め♪ 今や新幹線も開通したので、その線路も見えます。

小萩園(桜) 小萩園(桜)

森や林業について学ぶことができる森林学習館があって、学校行事や(当時)所属していたYMCAのクラブでよく訪れました。
昔はキャンプもできたんだけど、今はどうなのかな。屋外トイレも撤去されて、今は森林学習館にしかトイレがないようです。

森林学習館までは行かなかったけど、駐車場にも園内にも自販機やゴミ箱はなし、茶屋もなし、とっても長閑〜な丘陵地でした。レジャーシートとお弁当を持参して、穏やかな一日を過ごすにはもってこいです(´ω`*)

撮影:Nikon D5100

小萩園 - 満遊!くまもと

・YouTubeに動画をアップしています
 【熊本県 桜の名所のひとつ小萩園】(1分25秒)

 ←応援クリックお願いします♪


*はじめての方はこちらもどうぞ*
 SOTO 松本周己 公式ウェブサイト
 TwitterFacebookInstagramYouTubeフォトライブラリー
 +SOTO+全国ご当地ソフトクリーム
 全国道の駅情報+SOTO+

*Facebookに関するお願い*
 Facebookの「友達」は実生活での直接の友達のみとなっております。
 「フォロー」していただければ幸いですm(_ _)m
 Facebook Messengerからのメールも「友達」制限設定しておりますので、
 SOTOホームページのお問い合わせフォームをご利用ください。
 どうぞ宜しくお願い致します。







posted by しう@SOTO at 22:09 | TrackBack(0) | 熊本
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/115787528
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック