

今日はマリリンの四十九日でした(これを書いているのは翌・30日ですが)。
動物界にも初七日とか四十九日とかあるのか、そもそもニンゲンが考え出した宗教観の真偽も定かじゃないよな〜ってことはこの際、置いといて。
何をしたらいいのか分からないけど、亡くなった日の夜と同じように、一晩中あかりを灯しておきました。
四十九日までにはお墓になるものや埋めるためのものなどを揃えなきゃ、って焦った日もあったけど、ふと「マリリンは、おねーちゃんが納得するんだったら何でもいいよ」って言うんじゃないかなぁ〜と、肩の力を抜いてぼちぼちにしようと思うようになりました。
でも今日、とりあえず石塔だけは見つかったので、よかったです。しかも予想よりずっと安かったし(´▽`ゞ
お墓は、山小屋の庭の一角に作る予定です。

子どものころ、亡くなった日や葬儀・法要などのときに雨が降るのは天寿をまっとうした、いいことなんだと教えてもらって、それを未だに信じています。
今日もしとしとと雨が降ったことに、少し安心しました。
ありがとう。
*SOTO Home Page┃Twitter┃Facebook┃YouTube
