2014年07月15日

中富良野でさくらんぼ狩りとクワガタ発見

去年、中富良野のとある駐車場で休憩していたら「熊本から? 俺も実家は熊本なんだ」と声をかけてきたHさん、なんと植木町出身(菊池市の近く)! 奇遇だね〜って感じでお話しして、そのままコクワ(さるなし)やらツルウメモドキやら採りに連れて行っていただきました(´▽`;ゞ

富良野に来たのでご挨拶がてら電話したところ、「暇してるからおいで〜」ってなり、お友達だと言う【村上農園】さんに連れて行っていただいて、7月も半ばだというのにサクランボ狩りをさせてもらいました!

村上農園(看板) 村上農園

この広〜い農園を、ご夫婦二人で経営されています。

村上農園(利用料) 村上農園(さくらんぼ)

もうシーズンも終了間際ですが、まだ生ってました〜(*´▽`*)

村上農園(さくらんぼ) 村上農園(さくらんぼ収穫)

写真では判りづらいけど、Hさんはきちんと種類ごとに分けてカゴに入れているのに対し、わたしは次々と放り込んでいます。性格の違いが如実に現れていますね┐(´ー`)┌

村上農園からの眺め 十勝岳連峰と麦畑

写真:左=村上農園さんからの眺め。十勝岳連峰も一望できます!
写真:右=移動中。どこから撮ったか分からなくなっちゃった;;

山遊山(1) 山遊山(2)

その後、同じくHさん顔なじみの【山遊山】へ。【村上農園】さんからすぐ近く、小高い丘の上に建っています。オーナーさんの手造り!

「あなたはこういう雰囲気、好きでしょう」
よく解ってらっしゃる(笑)

山遊山(3) 山遊山(4)

大きな柱と梁、薪ストーブ、木挽きノコギリや馬ソリなどが飾られています。レトロ感のあるジュークボックス、一枚板でできたテーブルなど、見ているだけでも楽しい店内♪

人気のブルーベリーマフィンとコーヒーをいただきました(´ω`*) ふっくらしててブルーベリーたっぷり!
さくらんぼといい、本当にご馳走さまでした(^人^)

ミズナラ ミズナラ

それから帰り道には、クワガタがたっくさんいるというスポットにも案内してくれました!
このミズナラの写真の中に、既に写ってますよ★

ミズナラの幹の隙間に・・・ クワガタ

幹の割れ目の隙間で寝ていたり、チョウチョと一緒に樹液を吸っていたり、た〜っくさんいました!
けっこう素早くて、ササ〜っと逃げて行きます(´▽`;)

北海道にはカブトムシはいないと思っていたのですが、確かに昔はいなかったけど、今はけっこう生息しているそうです。本州から持ち込まれたのか、ペットとして飼っていたのが逃げたのか・・・?
もう少し暑くなってきたら、今月末あたりから出没し始めるらしいですよ。

撮影:Nikon D60

SOTO Home PageTwitterFacebookYouTube

人気ブログランキングへ ←応援クリックお願いします♪


posted by しう@SOTO at 23:00 | TrackBack(0) | 北海道
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/101758569
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック