日中は日差しも強く、まだミンミン蝉やツクツク法師が鳴いていたりするのですが、やっぱり夕方以降は寒いです。
ご近所の稲刈りもどんどん進み、黄金色だった田んぼの稲がなくなると寂しくなっちゃいます。新米は楽しみですが(*^m^*)
現在お仕事もなく(笑;)日々、家事に明け暮れております。
秋の夜長、叔父から借りたTVアニメ『北斗の拳』を見ながら栗むきに精を出し(笑)なんだかなぁ〜(^△^;
来月にはキャンピングカーの修理の続きをしてもらうために、青森に再度向かいます。
そして冬の間ずっと預かってもらって綺麗にリニューアルしていただこうかと。
いい年して定職にも就かず未婚でフラフラしてるって世間一般でいうところの【ダメ人間】まっしぐらなんですが(笑;)
こう見えて色々と考えてみた結果、やっぱり『走る家』は手放せないなって(^x^;
「じゅうぶん楽しんだでしょ?」って言われそうですが、わたしにとってキャンピングカー生活ってライフスタイルのひとつで、物見遊山ではなくなってるのです。
将来的に「そら見たことか」ってなるのかも知れませんが、それでもたぶん自分としては納得して享け入れられると思います。
山小屋生活も魅力で、歳とったら(イヤ今でも既にトシなんですが)循環型生活がしたいなぁと夢見ています。
数年前から少しずつそういった方面とのご縁もあり、あんまり拘らず流れに沿って行けばなるようになっていくんだろうな〜なんて気楽なこと思ってたりして。
もともと神妙になりやすい性格なので、こう考えられるようになったのが不思議です。
そうそう、一昨日からスリッパを健康サンダルに変えました。
一人暮らししてた頃は平気で健康サンダルを履いてたのですが、痛いのなんのって!!!不健康を実感しました…(T_T)
健康あっての人生です。目先の享楽に負けず、体調管理を心がけようと気持ちを新たにした次第です。
とはいえストレスを溜めない程度にね☆
*
SOTO Home Page*
Twitter┃
Facebook┃
YouTube┃
Instagram┃
フォトライブラリー
←応援クリックお願いします♪
posted by しう@SOTO at 23:51
|
TrackBack(0)
|
日記